新しいご供養のかたち ~お参りができる散骨~

『海洋散骨』はトラブルも…注意点や事前に確認すべきポイントを解説

近年、葬送方法として『海洋散骨』が注目を集めています。

しかし、海洋散骨について事前に正しい知識を把握しておかなければ、トラブルに発展するケースもあります。

この記事では、海洋散骨で起こりやすいトラブルや注意点、事前に話し合うべきポイントを確認していきましょう。

注目を集めている『海洋散骨』とは

従来の葬儀方法は、お通夜や告別式を終え、火葬した遺骨をお墓に埋葬する形式でした。

しかし近年、費用負担の軽減や墓地を管理する後継問題など、さまざまな問題点が浮上するご家庭が増え、『散骨』という葬送方法が注目を集めています。

中でも『海洋散骨』は、海に粉状にした遺骨を撒くことで、自然に還るという思想をもとに故人を弔うことができるとして人気です。

海は世界中と繋がっていることや海が好きだった故人にとって喜んでもらえる場所であることなど、さまざまな理由で人気が上昇しています。

海洋散骨でトラブルも…事前確認が重要

多くの魅力を持つ海洋散骨ですが、従来の葬儀とは大きく異なるためにトラブルに発展するケースも少なくありません。

海洋散骨を検討する際は、海洋散骨とはどのような流れで葬送するのか、そして葬儀社によって異なるプラン内容の詳細や費用を必ず確認しましょう。

他にも基本的なマナーやルールはもちろん、さらに遺族間でのトラブルなどを避けるためにも、海洋散骨に関わらず、どのような方法で故人を見送るべきか話し合うことが大切です。

海洋散骨の注意点や事前に確認すべきポイントを解説

海洋散骨を検討する際、どのような点に注意すべきなのか、また事前に確認しておくべきポイントを解説します。

故人を安心して見送るためにも、必ず事前確認や話し合いは怠らないようにしましょう。

マナーや自治体の条例を確認

基本的に、海洋散骨を執り行う場合は葬儀社にプランを依頼して執り行ってもらいます。

そのため、遺族側が自治体の条例や海洋散骨を行うためのマナーに配慮する必要はほとんどありません。

しかし、稀に海洋散骨に不慣れな葬儀社もあるため、自治体の条例を確認し、海洋散骨が禁止されている場所はないか、また散骨する場所は海水浴などを楽しむ人々から見えないところに位置しているかをチェックしておくことが大事です。

家族や親族と納得いくまで十分に話し合う

海洋散骨は、従来の葬儀方法とは大きく異なる点が多くあります。

まず、遺骨を先祖代々の墓に入れないという点について、家族や親戚間で問題視されるケースが後を絶ちません。

海洋散骨を検討している場合は、まず家族や親族に海洋散骨について丁寧に説明し、皆が納得いくまで十分に話し合ってから決断しましょう。

勝手に個人の考えだけで決断を下してしまうと、非難が殺到したり関係悪化につながる恐れがあります。

その後の供養方法について考えておく

意外と多くの人が忘れがちな点が、海洋散骨後の供養方法です。

散骨の場合、散骨した海に向かって手を合わせたり、遺骨の一部を手元供養品として持ち帰って供養したりとさまざまな供養方法があります。

散骨後の供養方法を考えておかないと、後になって「遺骨を一部でも残しておけばよかった」「どのような供養すべきかわからない」と後悔につながりがちです。

こちらもご家族や親族と話し合い、供養方法について考えておきましょう。

今回紹介した『海洋散骨』は、故人を自然に還すという思想のもと葬送できる葬儀方法です。

もしも海にこだわらない散骨方法をご検討中の方は、是非一度、法要込みの散骨プランを提示している『珠花散骨』にお問合せください。

>お問い合わせ

お問い合わせ

〒344-0007 埼玉県春日部市小渕1634番地 観音院内
観音院珠花散骨管理事務所
TEL: 0120-087-352
E-mail: info@tamahana352.com

CTR IMG